西淀川区、淀川区での成年後見・相続・会社設立のご相談は行政書士瀬崎昌彦事務所へ

行政書士 瀬崎昌彦 事務所 | 西淀川 淀川

おしらせ(事業復活支援金の確認について) 2021.5.21更新

事業復活支援金の確認業務について

 

事業復活支援金の登録確認を行っております。



(5月21日更新)5月31日(火)までに、アカウントを発行した申請希望者に限り、事業復活支援金の事前確認の実施期限が2022年6月14日(火)24:00に延長されています(5/20 事務局より通達)

 

マイページの登録は 事業復活支援金 マイページ登録 から

 

当事務所では業務都合により6月10日までのご支援とさせていただいております!


 

 

・事前確認について (報酬はいただいておりません)

 

 事前確認を依頼される前に必ず、下記のリンクに記載のある全ての書類が準備できていることを確認してください。
 確認登録機関による事前確認のご紹介

 

 (揃えるのが難しい書類がある場合、お電話の際にお伝えください。)

 

 書類がすべて整っている場合、確認は20分程度で終了となります。

 

 

・事前確認以外のサポートについて

 

 内容に応じて別途報酬をもらい受けます。

 

 〇申請IDの発行に関するサポート 5000円
 〇書類の準備に関するサポート   5000円~15000円 (準備する内容によります)
 〇申請入力に関するサポート    5000円

 

・その他
一時支援金や月次支援金を受給している方は、原則、改めて事前確認を受ける必要がありません。

2022年参加研修

 

中小企業支援

 

●ビジネスプラン策定の実践術
 1/18-1/20 中小企業大学校 関西校

 

●創業・第二創業支援の進め方(博多)
 5/17-5/19 中小企業大学校 直方校(中小機構 九州本部)

 

●中小企業施策説明会
 5/31 近畿経済産業局 産業課

 

運輸交通

 

●運輸交通研究会 令和3年度1月研修会
 1/27大阪府行政書士会 運輸交通研究会(オンライン)

 

●運輸交通研究会  令和4年度4月研修会
 4/20大阪府行政書士会 運輸交通研究会

おしらせ(認定支援機関)

認定支援機関の業務について

 

認定支援機関の試験に合格し、2020年12月に登録を完了しました。

 

中小企業の経営に関するサポートを積極的に支援する事が可能です。

 

こちらについては、別途業務のページを作成して内容をお伝えしていきます。

おしらせ(申請取次行政書士)

申請取次業務について

 

外国人の方のビザ申請の取次許可を取得しました。

 

こちらの許可があることで、ご本人が入国管理局にいかずに代理で申請を提出することが可能です。

 

入国管理局関係で不明なことがある場合は、お気軽にご相談下さい。

おしらせ(自動車封印業務について)

自動車封印業務について

 

自動車登録の際、ナンバープレートを取り付ける封印作業を行うことが可能となりました!

 

出張封印制度 として、
所有者の変更時などに、ご自宅で古いナンバープレートを引き取り、新しいナンバープレートへ変更する事もできます。

 

お気軽にご相談下さい。

どのようなことでもお気軽にご相談ください

photo1

代表者 瀬崎 昌彦
住所   大阪府大阪市西淀川区柏里2-5-24 ソシオ塚本101

はじめまして。パソコンに強いIT系行政書士 瀬崎昌彦と申します。

当事務所のホームページへご訪問ありがとうございます。
当事務所は皆様の暮らしに関するお手伝いを行うために開設いたしました。

私は色々な方と関わることが大好きで、関わる方のお役に立てることを幸せに感じています。
IT業界でシステムを利用して頂く皆様に笑顔を届け、自分も笑顔になれる事を誇りに思っています。

そんな中、年齢を重ねる中でふと自分自身が不安を感じてくることも多くなりました。
きっと同じように思われている方も沢山いらっしゃるのではないかと思います。

また、年齢を重ね得たIT業界での経験を他の業務やサービスに還元できないかと考えるようになりました。

同じように不安を感じておられる高齢の方の不安を払拭して、笑顔で過ごせるようにしたい。
高齢者の方向けのサービスや暮らしの改善を行いたい。
その為に、小さな子供達も若者も大人も高齢の方も元気に楽しく安心して暮らせる街作りに携わりたい。

そのような思いで地域密着型の行政書士になりました。

ITを活用したコンサルティングや補助金申請サポート、相続や成年後見などお気軽に御相談下さい。
取扱業務以外においても、暮らしに関するご相談、パソコンに関するご相談等
どのような事でもお気軽にご相談いただければ幸いです。

*当事務所はできたばかりの為、ホームページは発展途上中です。
  今後暮らしに役立つ内容を絵や表で解り易く増やしていきます!! 是非またお越しください。

暮らしに関するご相談は西淀川区の行政書士瀬崎昌彦事務所へお任せください!

当事務所は街の法律家としてお客様の立場でお客様の為のサービスを提供いたします。

相続・遺贈・終活サポート・成年後見など「民事法務・市民法務」と呼ばれている分野において、難しい法律用語・専門用語などを使わずに、お客様にゆっくり解り易く説明をさせて頂き、しっかりと理解いただいた上で喜んで頂ける対応を行います。

お電話やメールによる相続・遺言・終活サポート・成年後見などのご相談はもちろんITを活用したコンサルティングや補助金申請サポート、起業や許認可、IT関連で支援できることもお手伝いさせて頂きます。 お気軽にお問い合わせください!

(示談交渉や事件性を有する案件はお受けできません。)

守秘義務について

行政書士には守秘義務がございます。

ご相談内容やお客様の個人情報などの秘密を厳守いたします。安心してご相談ください。

情報セキュリティポリシー

 

情報セキュリティ基本方針

 

 

行政書士瀬崎昌彦事務所(以下、当社)は、お客様からお預かりした情報資産を事故・災害・犯罪などの脅威から守り、お客様ならびに社会の信頼に応えるべく、以下の方針に基づき全社で情報セキュリティに取り組みます。

 

1.経営者の責任
当社は、経営者主導で組織的かつ継続的に情報セキュリティの改善・向上に努めます。

 

2.社内体制の整備
当社は、情報セキュリティの維持及び改善のために組織を設置し、情報セキュリティ対策を社内の正式な規則として定めます。

 

3.当社の取組み
当社は、情報セキュリティのために必要とされる知識、技術を習得し、情報セキュリティへの取り組みを確かなものにします。

 

4.法令及び契約上の要求事項の遵守
当社は、情報セキュリティに関わる法令、規制、規範、契約上の義務を遵守するとともに、お客様の期待に応えます。

 

5.違反及び事故への対応
当社は、情報セキュリティに関わる法令違反、契約違反及び事故が発生した場合には適切に対処し、再発防止に努めます。

 

 

制定日:2022年6月6日

行政書士瀬崎昌彦事務所

代表 瀬崎昌彦

業務案内


ホーム サイトマップ
事務所概要 取扱業務 アクセス・地図 お問い合わせ